human leave town 町を出る 【用例】 And I told my woman, Lord, 'fore I left the town And I told my woman just before I left the town Don't she let nobody tear her barrelhouse down 俺が町を出るとき、女に言ってやったんだ 俺が町を出るとき、女に言ってやったんだ バレルハウスを誰にも壊させちゃいかんと (ハンボーン・ウィリー・ニューバーン「Roll and Tumble Blues」、1929年) I hate to see that evening sun go down Yes, I hate to see that evening sun go down 'Cause my baby, he's done left this town 夕陽が沈むのを見るのは嫌い 夕陽が沈むのを見るのは嫌い あの人がこの町を出て行ってしまったから (ベッシー・スミス「St. Louis Blues」、1929年) I remember a day when I was living at Lula town I remember a day when I was living at Lula town My man did so many wrong things, that I had to leave the town ルーラの町に住んでいたころをあたしは覚えている ルーラの町に住んでいたころをあたしは覚えている あいつがバカなことばかりやらかしたせいで、町を出るはめになったのさ (バーサ・リー「Mind Reader Blues」、1934年) あなたがいなければ この街棄てて 今から 独りで始めるのに (大貫妙子「からっぽの椅子」、1977年) 今夜誰もが夢見ている いつの日にか この街から 出て行くことを (浜田省吾「マイ ホーム タウン」、1982年) あの時彼女は こう呻ぎ続ける “愛してる…愛してる…もっともっと…” だけど ゆうべどこかの金持ちの男と町を出て行った (浜田省吾「MONEY」、1984年) これが最後の ファイティング “さよなら”のかわりさ 夜が明ける前に この町 出てゆく (浜田省吾「DADDY'S TOWN」、1984年) 坂道のぼり あの日街を出たよ いつも下ってた 坂道を (尾崎豊「坂の下に見えたあの街に」、1985年) 愛を失い 仕事すらなくし 俺は街を出た そして今俺は一体何を待ち続けているのか (尾崎豊「誕生」、1990年) |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||